スマブラ 「カ」行

【保存版】eスポーツ用語『空中ダッシュ(空ダ)』とはどんな意味?

『空中ダッシュ(空ダ)』とは、格闘ゲームの祭典“EVO”でもトップクラスの人気を誇るeスポーツタイトル『大乱闘スマッシュブラザーズSP』の中で使われる専門用語です。

ぜひ、この機会に用語の意味を学んで、知識と技術を深めましょう!(下につづく)

空中ダッシュ(空ダ)

『空中ダッシュ(空ダ)』とは、ジャンプ中に必殺ワザを反転しながら放つテクニックのこと。

正式用語ではないので『ベクトル反転』などの別の呼び方で呼ぶプレイヤーもいますが、一般的には略称の『空ダ』と呼ばれることが多いです。

『空中ダッシュ(空ダ)』は4つの発生方法があり、それぞれ通称「一式〜四式」と呼ばれます。
どれも見た目は大差ないのですが、操作入力や役割は結構異なるんです。

多くの動画や解説記事でやり方がまとめられているので、できる範囲から練習してみてくださいね。

タイミングが複雑そうですが、意外とすぐに出せるようになるはず。
しかし、実戦で安定して出せる様になるには繰り返しの練習が必要になると思います。横必殺ワザ(横B)が暴発してしまうとファイターによっては大事故になってしまいますしね。

すこし難しいかもしれませんが、レベルアップできるチャンスですよ!

実戦での『空中ダッシュ(空ダ)』

まず、『空中ダッシュ(空ダ)』を行う理由について確認しておきましょう。
通常の立ち回りの中で、突然空中で向きを変えることになるので、意外性のある動きをすることができます。

なので、ここぞという時に立ち回りに取り入れると攻撃が通りやすくなりますよ。
時折、常に『空中ダッシュ(空ダ)』を繰り返し続ける方もいますが、これではあまり意味がないので気をつけましょう。

基本的には通常必殺ワザ(NB)を『空中ダッシュ(空ダ)』で出す機会が多いです。なので、通常必殺ワザ(NB)の使い勝手がいいファイターほど恩恵を受けやすいですね。
例えばガノンドロフの通常必殺ワザ(NB)はいわゆる封印技なので、行う機会はまずありません。

また、ドンキーなどの着地が難しいファイターが落下中に空ダを行うことで着地位置がズレ、着地しやすくなる等のメリットもありますよ。

実戦の中で色んな方法を試してみて、有効な使い方を見つけてみてくださいね。

スマブラ以外の『空中ダッシュ』

『空中ダッシュ(空ダ)』と聞いて馴染み深いのは、スマブラよりも従来の2D格ゲーの方だと思います。

空中で軌道を変えて前進/後退を行う方法として、「ギルティギア」シリーズなどで一部キャラクターのみ使用可能な特殊技として実装され始めました。

スマブラプレイヤーと格ゲーマーでは認識が異なる用語だと思うので、会話の中で使うときは気を付けてくださいね。

-スマブラ, 「カ」行
-, , , , ,