カードゲーム(TCG,DTCG) 「タ」行

【保存版】eスポーツ用語『デッキ』とはどんな意味?

『デッキ』とは主にカードゲーム全般の中で使われる専門用語です。『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)、『デュエルマスターズ』(デュエマ)などのトレーディングカードゲーム(TCG)や、『ハースストーン』『シャドウバース』のようなDTCG(デジタルトレーディングカードゲーム)など様々なタイトルで使われています。

ぜひ、この機会に用語の意味を学んで、知識を深めましょう!

デッキ

『デッキ』とは対戦するときに使うカードの集まりのことを指します。デッキのことを山札という場合もあります。
言葉の由来は『deck』という英語から来ています。
『ウッドデッキ』や『展望デッキ』というような場所の名前にも使われる言葉ですね。

デッキはタイトル毎に枚数の制限が決まっています。そのため、その枚数制限にカードを取捨選択していって作っていくのです。

この「デッキを作ること」を『デッキ構築』とも言います。また、カードゲームにおいてデッキ枚数は少ない方が欲しいカードが引きやくなります。よって、枚数制限の中の最低枚数で作ることが基本的に多いです。

しかし、いきなりデッキを作るとなっても難しいと思います。そんな時に便利なのが『デッキレシピ』の存在です。
デッキレシピとはデッキに入っているカードの一覧のことを指します。
上手い人のデッキレシピを真似することで簡単に強いデッキを作ることができます。ネット上に様々な人が作ったデッキレシピがあるので、ぜひチェックしてみてください。

たくさんのデッキを参考にして、自分だけのデッキを作ってみましょう!

-カードゲーム(TCG,DTCG), 「タ」行
-, ,