eスポーツ雑学

【初心者向け】eスポーツを始めるには?スポーツゲーム編

2018年は「eスポーツ元年」とまで言われるほど日本では『eスポーツ』に関する盛り上がりを見せていました。

『eスポーツ』ってそもそもなんなの?

PC、コンシューマーゲーム、スマホなどで遊べる【ゲーム】で人やチーム同士で競うことを指します。

どこからどこまでがeスポーツか…という議論は方々でされていますが、そこは置いておいて…

今回はeスポーツのイベントや大会で採用されている『スポーツゲーム』に焦点を当てていきます。

スポーツゲームとは?

eスポーツとして扱われているゲームタイトルには格闘技ゲームやFPS(ファーストパーソンシューティング)、パズルゲームなど様々な種類がありますが、スポーツゲームというくくりで扱われるカテゴリがあります。

eスポーツのスポーツゲームとはサッカー野球、バスケなど誰でも知っているスポーツ、或いは誰が見ても理解し易いルールのものがゲームになっているのが殆どです。

スポーツと聞くと運動神経が問われるのではないかと思いますが、運動神経の如何は全く関係ありません。ゲームは普段やらないという人にもやりやすいように作られています。

例えば「FIFA」というサッカーをもとにしたゲームがあります。こちらはPCとPS4で遊ぶことができるのですが、再現性が高く、実名選手が登場することから人気が非常に高く、FIFAからの公認も得ています。

FIFAが海外のタイトルであるに対し、日本発の有名なサッカーゲームはウイニングイレブン(ウイイレ)ですね。こちらはJeSU(一般社団法人日本eスポーツ連合)から認定されています。ウイニングイレブン(ウイイレ)もPCとPS4で遊ぶことが可能です。

野球も様々タイトルがありますが、例えばPS4で遊べる実況パワフルプロ野球(パワプロ)があります。実況パワフルプロ野球(パワプロ)を使用して、NPB(日本野球機構)とコナミ共催のプロ野球eスポーツリーグeBASEBALLプロリーグが行われています。

eスポーツのNBAシリーズだと、NBAがゲーム会社と共に作った「NBA2K」というゲームがあります。NBAシリーズだと他にEAスポーツから発売されているNBAライブというのもあります。NBA2KはPS4とPCで遊ぶことが可能で、「NBA2KLeague」というeスポーツリーグも開催されています。

eスポーツのスポーツゲームとは実在するスポーツをもとにしているものが殆どですが、ロケットリーグは違います。

車を使ってボールをゴールに突っ込むという、一風変わったゲームです。しかしこれもルールは非常にわかりやすいのでスポーツゲームとして分類されます。ロケットリーグに対応しているプラットフォームはPS4、PCです。

eスポーツにおけるスポーツとはルールがとても単純なものが多いのが特徴です。普段あまりゲームをやらない人も取っ掛かりやすいだけでなく、運動神経の如何は特に問われることはなくゲームを楽しむことができる種類のものです。

-eスポーツ雑学