eスポーツ雑学

【スマブラSP】実際、どのコントローラーがおすすめ?初心者向けに分かりやすく解説

【スマブラSP】実際、どのコントローラーがおすすめ?初心者向けに分かりやすく解説!

もはや説明不要の対戦型アクションゲーム、“大乱闘スマッシュブラザーズ”の最新作、スマブラSP!有名プレイヤーの試合を研究しながら、「上手くなりたい!」と思いながらプレイしている方はたくさんいると思いますが、あなたはどのコントローラーでスマブラをプレイしていますか?

スマブラSPをプレイできるコントローラーは、サードパーティーの製品を含めると何十種類もあります。では、スマブラSPにもっとも適しているコントローラーは一体どれなのか?今回は3つのコントローラーをピックアップして、初心者向けに分かりやすく解説していきます。

「スマブラSPって?」という方は、以下の記事で詳しく紹介しているので、チェックしてみてくださいね。
【大乱闘スマッシュブラザーズ】スマブラとは どんなゲーム?

スマブラに関するeスポーツ用語もただいま拡充中!
スマブラeスポーツ用語集

Nintendo Switch Proコントローラー(Proコン)

まず紹介するのは、Nintendo Switchの公式Proコントローラー(以下、プロコン)。

ボタンのサイズも大きめで押しやすく配列にも癖がないので、誰の手にも馴染むコントローラーと言えるでしょう。プロコンは有線/無線で使い分けができるコントローラーになっています。

すこしゲームコントローラーに詳しい方なら、「無線よりも有線の方が※応答速度が速く遅延がないから、有線でプレイした方がいいのか!」(※応答速度=実際にコマンドを入力してから、ゲームに入力内容が反映されるまでの速度)と思うかもしれません。しかし、プロコンは例外中の例外。なんと無線でプレイした方が応答速度が速いんです!つまり、プレイ中にケーブルでごちゃごちゃしなくて済むし、持ち運ぶ時もかさばらないのでとっても便利。

デメリットは、シンプルに値段が高いことです。他の推奨コントローラーが高くても5,000円もしない程度で買えるにも関わらず、プロコンは定価7,678円。スマブラSPは他のゲームと比べると、かなり激しい操作を要求されるゲームです。よってコントローラーの寿命も短くなってしまいます。
それを考えると、結構なデメリットですよね。加えて、これから紹介するコントローラーとの個人差レベルでの比較になってしまうのですが、アナログスティックの角が丸いので、慣れていないとスティックの操作が少し難しいかもしれません。これから紹介するコントローラーのアナログスティックは八角形になっていて、上下左右と斜めへのコマンド入力がしやすいです。

Proコンのまとめ
【メリット】
・無線にも関わらず有線以上の応答速度
・ボタンのサイズが大きめで、配列も癖がない
【デメリット】
・値段が高め
・アナログスティックの八角がない

今すぐAmazonでお得に購入

Nintendo ゲームキューブ コントローラー(GCコン)

続いて紹介するのは、2001年発売の大ベテラン、ゲームキューブコントローラー(以下、GCコン)。スマブラとの相性が抜群であることから、発売から20年近い時を経ても、多くのスマブラプレイヤーに愛されているコントローラーです。

GC→Wii→WiiU→Switchと3世代も使われ続けている実績は本物。スマブラの有名プレイヤーも、過去作からの名残で未だに使用している人がかなり多いです。つまりは有名プレイヤーの操作、設定を真似るのにも分かりやすいコントローラーとなっています。ボタンの配置、スティックの精度がスマブラに適していることは大前提に、耐久性がとても高く寿命が長いのが特徴です。筆者の場合、このコントローラーが発売された当時は小学校に入る前か小学1年生でした。卒業するまでの約6年間、毎日のようにスマブラをプレイしていましたが、それでもコントローラーを買い換えたのはたった1回だけ。明確な理由を証明することはできませんが、間違いなくトップクラスに頑丈なコントローラーと言えるでしょう。

しかし、古い型ゆえのデメリットはどうしても存在します。まずは、別売の専用接続タップも合わせて購入しないとSwitchに接続的できないこと。加えて、LRボタンが深浅のあるトリガータイプとなっています。現行のコントローラーデザインだと、これは通常のボタンになっているため、トリガーの場合は入力が安定しなくなってしまうでしょう。また、通常のSwitchコントローラーと比べて、ZLボタン、ホームボタン、キャプチャーボタンがありません。ZLボタンは好きなコマンドを割り振れる便利なボタンなので、人によっては無いと少し辛い部分かと思います。

GCコンのまとめ
【メリット】
・歴史のあるコントローラーで、有名プレイヤーの使用者が多い
・耐久性がとても高い
【デメリット】
・別売の専用接続タップが必須
・LRボタンがトリガータイプで、入力速度が安定しない
・他のコントローラーと比べてボタンが少ない

今すぐAmazonでお得に購入

【任天堂純正品】ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ接続タップはこちら▽▽▽

今すぐAmazonでお得に購入

HORI クラシックコントローラー(ホリコン)

続いて紹介するのは、GCコンの基本的なデザインはそのままに、現代的な改良を加えたHORI クラシックコントローラー(以下、ホリコン)。任天堂のライセンス商品と認められていて、信頼性もバッチリです。周辺機器メーカーのHORI(ホリ)は長年様々なゲーム機でコントローラーを作り続けてきた実績もあるため、安心感もあります。

接続端子がUSBになっていて、そのままSwitchに接続できるので接続タップが不要。GCコンに不足していたボタンを追加、LRボタンが通常のボタンに変更とGCコンの欠点をすべて改善したコントローラーです。加えて連射機能がついているので、トレーニングモードでの練習も捗ります!

しかし、それ故のデメリットなのですが、連射機能付きのコントローラーの使用が禁止されている一部の大会では使用することができません……。また、GCコンと比べて若干アナログスティックの操作精度がアバウトなため、細かな操作の調整が難しいです。高い操作精度を要求される、一部のキャラを使う人によっては、大きな問題になりうるかも。

ちなみに、筆者も現在はホリコンでスマブラをプレイ中。公式大会などに参加する予定がないのであれば、今もっともおすすめできるコントローラーだと個人的には思います!

ホリコンのまとめ
【メリット】
・GCコンの使用感そのままに、現代的に改良
・接続タップがなくても使える
・連射機能がついている
【デメリット】
・アナログスティックの精度がGCコンと比べて悪い
・大会で使用できない場合がある

今すぐAmazonでお得に購入

まとめ

スマブラSPのプレイ時に、おすすめのコントローラーについて解説しました。どのコントローラーが手に馴染むかは人それぞれです。しかし個人的には、本当に上達して強くなりたいのであれば、今回紹介した3つのコントローラー以外は選択肢から外れるかなというのが正直なところ。

今まで、Joyコン(ジョイコン)やサードパーティーのコントローラーでプレイしていた方には、大きな伸び代になることは間違いないと思います!コントローラー選びで悩んでいた方の参考になれば幸いです。スマブラSPでははじき入力の感度を変えたり、キーコンフィグを変えたりすることもできるため、ベストな環境を整えて、スマブラをプレイしましょう!

オススメ
活躍が見逃せない。日本を代表する名スマブラプレイヤー3選

この記事では、「大乱闘スマッシュブラザーズ(以下、スマブラ)」の、日本 ...

続きを見る

オススメ
【大乱闘スマッシュブラザーズ】スマブラとは どんなゲーム?

※ただいまスマブラ用語記事も拡充中!こちらよりご覧になれます! htt ...

続きを見る

-eスポーツ雑学
-, , , ,