『屈伸』とは、格ゲー、FPS全般で使われることの多い専門用語です。
ぜひ、この機会に用語の意味を学んで、知識と技術を深めましょう!(下につづく)
屈伸
『屈伸』とは、対人ゲームにおけるいわゆる"煽り行為”の1つ。
格ゲー(ストリートファイター,スマッシュブラザーズなど)でもFPS(Apex Legends,FORTNITEなど)でも、まずほとんどのゲームで「しゃがみ」行動があるはずです。
『屈伸』は相手プレイヤーの前で無意味に「しゃがみ」を繰り返す行為。かなりメジャーな"煽り”なので、今まで他プレイヤーにされたことがある方も多いと思います。
準備運動などで行う『屈伸』と見た目が似ていることから、こう呼ばれるようになりました。
煽り行為全般に言えることですが、仲のいい友人同士で挨拶がてらやるならまだしも、ランダムマッチなどで戦った他人プレイヤーに行うのはゲーマーとしてやめておきましょう。不愉快に受け取る人も多いです。
通報され、自分のアカウントが停止されることもなくはありません。
もしされた場合も、ムキになったり煽り返したら、相手の思うツボです。
相手にしないでおくのがいいでしょう。
同じゲームをプレイするもの同士、気持ちよく対戦できることを目指していきたいですよね。