eスポーツ雑学 独占取材

Revolさんが『LJL』出場する全チームを紹介!あなたの"推しチーム"を見つけよう

ゲーマーゲーマーではLoLの実況・解説者として活躍するRevolさんにインタビューを敢行しました。(https://gamer2.jp/9423/

この記事ではインタビューでは載せきれなかった『LJL』に出場している8つのチームについてRevolさんに解説してもらったものを公開しちゃいます!それぞれのチームの特徴が分かればきっとあなたの"推しチーム"が見つかるはずです!

〇『LJL』に出場する8つのチームを紹介!

『LJL 2021 Summer Split』の順位順に、Revolさんに解説していただきました。ゲーマーゲーマーの関連記事とともにご紹介いたします。

①DetonatioN FocusMe

Revolさんからのコメント

DetonatioN FocusMe、通称DFMはDetonatioNに所属する日本で一番有名なLoLのチームですね。2014年の初期から『LJL』に参加しているチームで、タイトル獲得数も1番多いです。2014年当時はFocus Meというチームだったのですが、2015年からはDetonatioNに所属し“DetonatioN FocusMe”となりました。歴史あり、実績ありと、現在最強のチームです。

▼日本一有名なLoLチーム「DetonatioN FocusMe」、そのアカデミーチームの素顔に迫る!
https://gamer2.jp/8036/

②Rascal Jester

Revolさんからのコメント

Rascal Jesterも2014年から『LJL』に参加しているチームで、一番最初の『LJL』では優勝を果たしています。その後は低迷してしまい、『LJL』から脱落してしまった時期もありました。しかし『LJL』がフランチャイズ式※になったときに復帰し、そこからずっと戦っているチームです。近年は成績が伸び悩んで厳しいときもあったのですが、新しくチームを作り直してからは2位に上り詰め、今爆発的に成長しているチームとなっています。まさに“古豪復活”といったところでしょうか。

※フランチャイズ式・・・参加するチームを募集し、固定してリーグ戦を行う方式のこと。1部リーグ、2部リーグと分かれていないため、成績不振でも降格することがない。『LJL』はこの方式を2019年から取り入れた。

▼弱冠18歳のRascal Jester期待のTOPレーナ―!Kinatu選手オンラインインタビュー
https://gamer2.jp/8044/
▼喧嘩するほど仲がいい!?Rascal Jester LoL部門 アカデミーチーム オンラインインタビュー
https://gamer2.jp/8058/

③AXIZ

Revolさんからのコメント

『LJL』がフランチャイズ式に移行した2019年から参加している新鋭のチームです。最初は成績が上手く伸びず下位の方にいたのですが、今年(2021年)は新しいことに色々チャレンジしてその成果がようやく出ました。またAXIZは日本テレビ傘下のチームで、日本テレビの番組「eGG」にはAXIZの選手たちも出演しているんですよ。

④V3 Esports

Revolさんからのコメント

「V3 Esportsはフランチャイズ式になる前から活動しているチームで、その時は2部リーグで活躍していました。そこから1部リーグに昇格し、2020年夏のレギュラーシーズンでは王者になったりと、『LJL』の中では中堅のような存在です。さらにV3 Esportsは学校法人神戸学園がメインスポンサーという点も面白く、プロ選手が学校で授業を行っているなど、若い人材の育成に力を入れています

▼アカデミーチーム最強の秘訣は仲の良さ?!V3 Esports アカデミーチーム
https://gamer2.jp/8202/

⑤福岡ソフトバンクホークス ゲーミング

Revolさんからのコメント

2020年から『LJL』に参加した一番新しいチームです。現在は新しい選手や韓国人選手を入れたりと、チームを作り上げている最中ですね。まだチームのアイデンティティが確立していませんが、これからどんな色を出してくるかが楽しみなチームです。またアカデミーの選手たちが韓国の有名チーム「T1」のもとへ武者修行へ行ったりと、選手の育成に力を入れている印象を受けます。

⑥Crest Gaming Act

Revolさんからのコメント

『LJL』が始まった後に出来たチームで、入れ替え戦に勝ち上がり本戦への出場を果たしたチームです。新しい選手の発掘に優れているのと、若手選手が大きく成長していることが大きなポイントですね。ここで活躍した選手が他のチームに移籍して活躍していることからも、人材発掘においては間違いなしです。また新しい若い選手をスターターで出したりと成長型のチームといえます。

⑦Sengoku Gaming

Revolさんからのコメント

AXIZと同じく『LJL』がフランチャイズ式になった2019年から参加したチームです。本拠地である九州の会社とスポンサーを結びつつそこの繋がりを活かして、強豪チームになろうと優秀なメンバーを集めています。だけど年ごとにメンバーが変わっていることもあり、上手くメンバーがかみ合わない年が1,2年続いています。しかしそこがかみ合うと一気に強くなり、2020年ではいい結果を残しています。『LJL』を観ている方からすると去年から強豪チームになったというイメージが付いているのではないでしょうか。

⑧Burning Core

Revolさんからのコメント

Burning Coreは元々、DetonatioNの2部チームであった「DetonatioN Rising」として活躍していました。若い選手を軸に戦うチームで、一度選手を決めたら短くても1,2年は戦います。また整体師をゲーミングハウスに呼んだり、選手の意見を元にゲーミングハウスを引っ越したりと、選手第一なチームという印象が強いです。

▼個性豊かな選手が集まる!Burning Coreアカデミーチーム
https://gamer2.jp/8285/

『LJL』についてRevolさんに色々聞いた記事はこちら

「『LJL』っていつやっているの?」
「大会に勝つと得られるものは何?」
「3つある世界大会はどう違うの?」
「情報を得るにはどこを見れば良いの?」

などなど、これさえ読めば『LJL』がどんな大会かが丸分かりですよ。

▼今更聞けない『LJL』!ということでLoL実況者Revolさんが徹底解説!

https://gamer2.jp/9423/

【PR】ゲーミングPCやデバイスなどお得なタイムセール多数☆【Amazon】

-eスポーツ雑学, 独占取材